| ・建長寺の釈迦三尊図(市指定文化財)と十六羅漢図(重要文化財) | 村野 真作 |
| ・日中禅僧の交流―中国僧楚石梵琦と日本僧― | 福島 洋子 |
| ・古河公方家臣畠山内匠頭試論 | 佐藤 博信 |
| ・(特集 鎌倉学) | |
|
・鶴岡八幡宮の諸堂について ―創建期から寛永造替までの諸相― |
浪川 幹夫 |
|
・鎌倉彫志料考 付『群書類従』(正・続・続々)に見る産地漆器の様子 |
吉野 洋三 |
| ・訓註『古月禅師四會録』(一二) | 鈴木 省訓 |
| ・建長寺近世史料(一二) | 三浦 浩樹 |
| ・神奈川の窓(二一)―「地方史研究」から― | 井上 隆男 |